ガソリン事情
ここ数日、一気に冷えてきました。
最近の原油価格の暴落で
あの値段はなんだったんだ?
と思うくらいガソリンがかなり安くなりまたね。
8月だったかな、
「年末には間違いなくリッター200円を超える。」
なんて某評論家が言っており、
もう車に乗れなくなっちゃうのでは?
なんて心配しましたが・・・。
(その頃ニュースで
「実際に車を手放した人もいる。」って言ってたなぁ。)
大はずれでよかった・・・。<(^^
11/21現在、近所のガソリンスタンドの表示には
レギュラーガソリン:117円となっていました。
ただ・・・・。あれ?と思った事が。
その下に、軽油:115円の表示。
見間違い?と思い、もう一度見直してもやっぱり115円。
レギュラーと軽油の差がたったの2円!
以前は20円くらい差があったような。
数年前、ディーゼルエンジンのRV車に乗っていたことがあり、
友人に「ずるい!」と言われたり、
やっぱりガソリンスタンドで優越感の浸ったり。<(^^
ガソリンスタンド乱立の中、より多くのお客を確保する為、
ガソリン代を頑張って下げるけど
トラックを使う運輸関係者は必然的に給油せざる得ないわけだから、
軽油代は下げる必要はない。って事なんでしょうかね。
そっち方面から苦情が出なければいいのですが・・。
冬間近となり、寒さは増してますが、
空気が澄み渡ってきて、
春夏はまったく見えなかった富士山が、
ようやく我が家からも見えるようになりました。
今朝の富士山。
ちょっと拡大。<(^^
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
先日なくなりかけてた400L灯油タンクに
暖房需要で灯油を配達してもらいました
本日から値下げしましたと言っていましたが
灯油や軽油はガソリンほど価格が下がりませんね
これからの季節は燃料、電気代の支払いで
富士山が見えるように財布の中身も
クリアに見えてきます。笑
投稿: baja | 2008年11月25日 (火) 11時54分
☆bajaさん☆
こちらで生活するようになってからは
灯油代を考えたことがありませんでした<(^^
灯油代もいまいち下がってないんですね・・・。
電気代の支払いで、
浅間山が見えるように財布の中身も
クリアに見えてきます。さらに笑・・・・えない・・・。(泣)
実家では豆炭ゴタツを愛用しています。
投稿: くまごろー | 2008年11月25日 (火) 22時11分
ご無沙汰です。
117円ですか・・流石に都会は安いですね。
こちらではまだ125円くらいです。
それより何より問題は灯油・・寒いですからねぇ、山は。(笑
もう少し安くなって欲しいなぁ。
投稿: くまぱぱ | 2008年11月28日 (金) 10時12分
☆くまぱぱさん☆
一気に値下がりしましたね。
夏の頃の値段は異常だったしか思えませんが。
ガソリンの方はもうちょっと下がりそうですね。
これからの時期の出需品。灯油ももっと下げてほしいですね。
火事には気をつけてください!(^-^)/
投稿: くまごろー | 2008年11月29日 (土) 22時03分